【HABONE】テーマ 標準のカスタマイザーへ追加した設定項目
このページについて
WordPressテーマ【HABONE】のテーマカスタマイザーの中で、標準のカスタマイザーパネルへ追加した機能の一覧と設定方法について紹介します。
| パネル | 設定名 | 簡易説明 |
|---|---|---|
| ホームページ設定 | モバイル用トップページ | チェックを入れると、「ホームページの表示」項目の指定に関係なく、モバイル用のトップページを任意の内容へ変更できます。 |
| モバイルトップページの種類 | モバイルアクセス時のトップページの種類を指定します | |
| 固定ページを選択 | 「モバイルトップページの種類」項目を「固定ページ」にした場合に表示する固定ページを選択します |
ホームページ設定
【HABONE】テーマでは、通常の「外観」→「表示」または、テーマカスタマイザーの「ホームページ設定」でのホームページの表示方法の選択に関係なく、モバイル用のトップページ(ホームページ)を指定することができるようにしています。
トップページを固定ページで作成した際、モバイル表示時にデザインが崩れたり、たくさんの調整が必要な場合に便利な機能です。
モバイル用トップページの設定方法
本機能は「モバイル用トップページ」へチェックを入れた場合にのみ有効となります
チェックを入れない場合にはWordPressの基本仕様に準拠し、「最新の投稿」にした場合には最新の投稿リストが、「固定ページ」にした場合には指定した特定の固定ページがモバイルでも出力されます
「モバイル用トップページ」へチェックを入れた後、「モバイルトップページの種類」で、モバイル用のトップページとして表示させるものを「投稿一覧」に強制するか、特定のモバイル専用「固定ページ」に強制するかを選択します。
「モバイルトップページの種類」を「固定ページ」にした際には、「固定ページを選択」で、モバイル用の固定ページとして表示させる固定ページを選択します。
モバイル用トップページ使用時の注意点
本機能を使った場合に予測される注意点は以下の通りです(2021年10月25日時点で考えられるものですので他にも何かあるかも知れません)
- モバイルファーストインデックスで検索エンジンへ登録される場合には、モバイル用のトップページの内容が評価されます
- パソコン用・モバイル用の固定ページ編集画面にある「SEO設定」の内容は無視されます(通常のサイトタイトルと説明、カテゴリーを列記したキーワードが出力されます)
- トップページに関して、SNSへのURL挿入や外部サイトからトップページに対してカード式のリンクが埋め込まれた場合、パソコン表示用トップページの内容が出力されます







