関数やフック: return
-
特定のプラグインやテーマの翻訳ファイルの自動更新を停止する方法(メモ)
独自の翻訳ファイルを作って、WordPressの翻訳ディレクトリ(プラグインならwp-content/languages/pluginsの中、テーマならwp-content/languages/the…
-
特定のカスタムタクソノミーを紐づく投稿の数順に一覧表示させるショートコード
WordPressの標準ブロックには「タグクラウド」「ターム一覧」「カテゴリー一覧」というタクソノミー(カテゴリー・タグといった分類)のターム(タクソノミーの中の個別の分類)を一覧表示させるものがあり…
-
画面に表示させずにデバッグ情報(エラーや警告の情報)を取得する方法
WordPressのサイトで、画面上部に何かの警告?と思える謎の英語が表示されて、何?って思うことありますよね? これはデバッグ情報と言って、サイトを動かすプログラムの何かに不都合や不具合が発見された…
-
REST APIを使って複数のサイトから取得した新着情報を混合してカード表示させるコード例
WordPressの機能として結構重宝するREST API。今回はそれを使って以下のことをショートコードで出力するという機能を実装してみました。 実は当初、REST APIを使って複数のサイトから取得…
-
サイトヘルス画面に「オプションのモジュール imagick がインストールされていないか、無効化されています。」と改善提案が出たときの対処
このサイトでお世話になっているカラフルボックス(ColorfulBox)サーバー。たまたまサイトヘルスを確認したら、「オプションのモジュール imagick がインストールされていないか、無効化されて…
-
サイトで最初にコンテンツを公開した年を取得する方法
最初に投稿を公開した日付を取得する...というのは、サイトのクレジット表示に範囲指定したい、〇〇からサイトを運営していますという案内を表示したいといったことぐらいでしか利用はしないと思いますが、一応取…
-
Microsoft EDGEからのアクセス時のみAdsenseではない広告を表示するショートコードの作り方
私はGoogle Chromeブラウザを使っていて、WordPressに機能を追加して管理者権限のユーザー(つまり私)にはGoogle Adsense広告を出力しないようにしているので、普段私が自身の…
-
サイトから送信するメールの送信者、メールアドレスを変更する方法
WordPressを使っているといろいろなシーンで送信されるメール、送信者名が「WordPress」、送信元メールアドレスが「wordpress@ドメイン名」になっているのを不思議に思ったことありませ…
Loading posts…
No more posts