関数やフック: enqueue_block_assets
-
自分専用のプラグインを作ろう
WordPressに対するプログラムでのカスタマイズと言えば、子テーマを有効化してfunctions.phpなどへカスタマイズコードを入れるのが一般的でしょう。 一部テーマ特有のフックはあるものの、そ…
-
ブロックテーマでGoogle Fontが利用できるようにする(メモ)
クラシックテーマでGoogleフォントをはじめとするカスタムフォントを適用させる方法は結構掲載されているものの、ブロックテーマではどうすれば?というのがあまりないようですので、実際に導入してみた内容を…
-
フォークしたブロックテーマで行うカスタマイズいろいろ
WordPressデフォルトテーマ第二弾としてリリースされたTwenty Twenty-Three(以下TT3と略)。ブロックテーマは基本動作のほとんどをWordPress本体に依存しているため、子テ…
-
プラグインから一番効率よくスタイルを適用する方法(考察)
プラグインを自作したときにメインとなるスタイルを読み込ませる時どうしてますか? できた!と思っても、うまく適用されなかったり、ブロックエディター側に反映されなかったり、適用されてるけど何だかモヤモヤ.…
-
ブロックエディターでプラグインを使わずにFont Awesomeなどのアイコンフォントを使う方法(かなりアナログ)
Font Awesomeというアイコンフォントを例に、比較的簡単な手順でアイコンフォントをWordPressの投稿や固定ページ内で使う方法を紹介します。
-
PHP8.1にしたら大量のDeprecated(非推奨)が投稿編集画面にずらっと出てしまう現象の対処と考察
本サイトで配布している【Hima Art Utility】プラグインがPHP8.1でも問題なく動くかをチェックするために、PHPのバージョンを変えて、投稿編集画面を開いたら、大量のDeprecated…
Loading posts…
No more posts