関数やフック: add_filter()
-
特定のプラグインやテーマの翻訳ファイルの自動更新を停止する方法(メモ)
独自の翻訳ファイルを作って、WordPressの翻訳ディレクトリ(プラグインならwp-content/languages/pluginsの中、テーマならwp-content/languages/the…
-
ユーザープロフィール画面の「プロフィール情報」でHTMLを使えるようにする方法
WordPressのプロフィール画面にある「プロフィール情報」に入力した内容が作者ブロックで表示できるのはご存じかと思います。 あいうえお このプロフィール情報には、不正なコードの入力ができないよう、…
-
カテゴリー、タグ、カスタムタクソノミーの説明文でHTMLを使用できるようにする
WordPressでは、タグ、カテゴリー、カスタムタクソノミーなど、何かを「分類(WordPressでは分類の塊をタクソノミー、個々の分類をタームと言います)」する機能があるのはご存じですね。 そして…
-
画面に表示させずにデバッグ情報(エラーや警告の情報)を取得する方法
WordPressのサイトで、画面上部に何かの警告?と思える謎の英語が表示されて、何?って思うことありますよね? これはデバッグ情報と言って、サイトを動かすプログラムの何かに不都合や不具合が発見された…
-
本文内で自動段組みされたコンテンツを作成する方法
パソコンの文書作成ソフト(Microsoft Wordなど)には、段組みといって、ページ内に列を設ける機能がありますよね。 例えば2列で段組みすると、左上から始まって、ページ末に来ると勝手に右上に移動…
-
サイトヘルス画面に「オプションのモジュール imagick がインストールされていないか、無効化されています。」と改善提案が出たときの対処
このサイトでお世話になっているカラフルボックス(ColorfulBox)サーバー。たまたまサイトヘルスを確認したら、「オプションのモジュール imagick がインストールされていないか、無効化されて…
-
サイトから送信するメールの送信者、メールアドレスを変更する方法
WordPressを使っているといろいろなシーンで送信されるメール、送信者名が「WordPress」、送信元メールアドレスが「wordpress@ドメイン名」になっているのを不思議に思ったことありませ…
-
apply_filters()の使い方と作り方のサンプルコード
WordPressのプラグインやテーマカスタマイズでよく出てくるフィルターフック。 〇〇プラグインの△△を変える..みたいなことに対するヒントとして紹介されているものではこれらがさらっと使われた完成コ…
-
囲み型ショートコードの中のコンテンツへ不要なPタグが挿入されるのを防ぐ(削除する)方法【考察】
WordPressの囲み型ショートコードは、以下のようにショートコードで囲んだ範囲に何かをするという機能を持つショートコードで、以下が基本的なプログラムの作成パターンです(簡易的なものです)。 そして…
-
動画ブロックのプレイバックコントロールを有効にした時にある「ダウンロード」リンクを無効にする方法
久しぶりに「動画」ブロックを挿入してみて気づいたのが、プレイバックコントロールを有効化した際一番右に表示される三点リーダー(点が縦に3つ並んだボタン)をクリックした時に出てくるダウンロードボタン。 「…
Loading posts…
No more posts