WordPressと全然関係ない話でごめんなさい。

この春で7歳になった我が家の愛猫【モモ】。

いつもはカリカリフードで、たまにパウチや缶詰をあげる感じで、どちらも本当に問題なく食べ、よくしゃべり?元気いっぱいでした。

本当に昨日までは全く健康に問題なかったんです。

でも、昨日の夜からカリカリはほとんど食べない状態になってしまいました。

気づいたのは今朝、いつもだったら寝る前に入れておいたカリカリフードはすっかりなくなって催促する位なのに..ほとんど減っていません。

午前中はほとんど何も口にせず、カリカリにかけた鰹節を少し食べた程度。

いつもだったら必死に追いかけて食べるまたたび入りのスナックも口に入れては出し..で食べられませんでした。

夕方になり、咳を切ったようにいきなりカリカリを食べだして一安心..のはずだったのですが、その後は全く口にせず..。

ひとまずこのままではということで、缶詰を与えたところ、一応食べてくれました。

何となくですが、缶詰を食べた後、ペロペロと口の周りを舐めながら、手で口の周りを触っているところから、歴代の猫たちと同じように口内に何か異変があるような感じです。

道端で保護してから7年、今まで本当に本当に何もなかったのにいきなりこうなるとは...。

冗談ではなく目に入れても痛くない位かわいがっていた仔なので、ちょっとショックでこちらもダウン気味です。

元気になってくれるのを願うばかりというところですが、一緒にいると悲しくなってきてしまって..。

プラグインへの機能追加をしている途中でもあり、その他WordPressのことなどを公開していこうとも思っていましたが何も手につきません。

まあ、それほど見ていただいているわけでもないサイトなので、更新が途絶えてもほとんど社会的な影響はないと思いますが、一応こんな現状なので、ひょっとするとしばらくは何もできないかも知れません。

【モモ】へ..

もう「うるさい」なんて言わないから、以前のようによくしゃべっておくれ!

もう「痛いなぁ」なんて言わないから、以前のように熱く遊ぼ!

ああ、だめだ.....