【HABONE】テーマを3.4へ更新しました
- 公開日:
カテゴリー:テーマ更新情報

【HABONE】テーマをバージョン3.4へ更新しました。
更新内容を確認の上、以下の手順に従って更新を行ってください。
今回の更新で、テーマカスタマイザーの「Adsense、Analytics、追加コード」→「追加コード」にある「ヘッダー追加コード」「フッター追加コード」の機能を廃止することとしました。テーマ更新前にこちらをご確認ください。
本ページのもくじ
バージョン3.4の更新内容
広告カード機能の廃止
バージョン3.3への更新時にお知らせした、Amazon、楽天、Yahooショッピングへのリンクをカード表示する機能を廃止しました。
ヘッダー・フッターコンテンツ挿入機能の停止
テーマセキュリティの観点から、テーマカスタマイザー上で行えるようにしていた、テーマヘッダー、テーマフッター部分へのスクリプト挿入機能を停止しました。
これにより、テーマを更新すると、今まで「ヘッダー追加コード」「フッター追加コード」へ挿入していたアクセス解析タグなどのコードが機能しなくなります。
代替案として、子テーマをバージョンアップし、テーマ編集画面から同じことができるようにしました。
子テーマのバージョン2.0について、詳しくはこちらをご覧ください。
【HABONE】テーマ3.3、以前の子テーマを使われている場合には以下の手順で更新を行ってください。
- 子テーマをバージョン2.0へ更新(更新手順はこちら)
- テーマカスタマイザーを開き、「ヘッダー追加コード」「フッター追加コード」に挿入していたコードをメモ帳などへコピーする
- 管理画面からテーマエディタを開き、ヘッダー追加コードに挿入していたコードを「insert-header.php」へ、フッター追加コードに挿入していたコードを「insert-footer.php」へコピーする
- 【HABONE】テーマ3.4をダウンロードし、アップロード更新する
Cookie同意コンテンツ内の文字列追加(広告関連)
日本法で、アフィリエイト広告を挿入しているページであることを明確にしていく意向であることを鑑み、本文下へ固定表示させるCookieの使用同意機能の文章の中に、「このページには広告収入を目的とするリンクがあります」という文章を表示できるようにしました。
Cookie同意コンテンツの表示、広告を使用していることの表示については、いずれもテーマカスタマイザーの「表示設定」→「Cookie使用の同意」から行うことができます。
※このページの末尾で表示させていますので、ご確認ください
Cookie同意コンテンツのCSS調整(モバイル)
画面下部に固定表示されるCookie同意コンテンツについて、デバイスにより左側に余白ができる現象に対し、CSSの調整をしました。
すべてのデバイスに対して完全に100%(余白なし)となるのは難しいですが、iPhoneなどの主要なデバイスでは、デベロッパーツール等で確認する限りきちんと全幅表示されるようになりました。
画像ブロックで小さい画像を扱う際の位置修正
画像ブロックについて、画面幅よりも小さい画像を使用した際の振る舞いについて以下のように修正しました。
- 「左寄せ」「右寄せ」時に、前後のコンテンツがフロントエンド・エディタともきちんと回り込むようにしました
- フロントエンドで「中央揃え」が効かない不具合を解消しました
- 「左寄せ」「右寄せ」の際に、回り込みをしないようにする「Not Around」スタイル適用ボタンを追加しました
コメント欄のCSS修正
コメント欄のアバター表示について、CSSの修正を行いました

作者: ひまあーと(管理人)
WordPress用テーマ「HABONE」の開発、プラグインやテーマの翻訳、WordPressの使い方やカスタマイズ方法などの情報を配信しています。
年齢:40代 趣味/園芸・ペット・卓球